リフォームサクセスはとにかく操作が簡単です。「顧客(見込客/OB)」⇔「見積書・請求書」⇔「原価・粗利管理」⇔「業績管理・経営分析」⇔「画像リンク」を一元管理しています。
|
|
リフォームサクセスは独自の「ダイレクトアクセス方式」を採用していますのでとにかく操作がかんたんです。初めて使う方でも数回の練習でかんたんに顧客管理の層化抽出や見積書作成、原価・アラリ管理が実現できるよう設計されています。
もちろんリフォーム事業の基幹情報(顧客、見積、原価・粗利、業績など)が完全リンクしていますので、それぞれの情報を二度打ちする手間が無く、欲しい情報にすぐにアクセスすることができます。例えば「○○町の□□様は今までどんな工事をされたかな」というようなアバウトな情報だけでも、3〜4クリックでかんたんに情報にたどり着けます。
画像リンク機能も搭載されていますので、ワンクリックで現場単位の画像ファイル(施工写真や図面、地図、工程表など)も一発表示できます。
お客様からアフターの依頼があったときでも、顧客名や住所、電話番号の一部から見積書や工事台帳に記載された品番などの情報をかんたんにさがしだせます。 |
 |
精度の高い見積提出のスピードアップで成約率があがります。
|
|
リフォームサクセスの多くのユーザーが、過去の自社の見積・原価の成約実績をベースに新たな見積書を作成しています。例えば「在来浴室1坪からUBへの交換工事で見積150万原価100万」の過去物件をベースに同等の工事であれば、この実績をベースに見積や原価を再検証して新たな見積もりをかんたんに作成できます。単なる見積書のスピードアップにつながるだけでなく、原価情報も見積とあわせて参照・確認することで、前回よりもシビアな原価・粗利管理が実現することができます。
またベテラン社員が苦労して蓄積した自社独自のノウハウを、新入社員等経験の浅いスタッフが有効活用できますので、スタッフの早期育成にもつながります。
見積書の全文検索にも対応していますので、過去の採用商品や工事単価をかんたんに探し出せます。リコールがあった場合もボタン一つで該当商品の納入現場を特定できます。マスター機能を保有していますので営業マンごとに異なる「単価」を統一していくことができます。 |
 |
地域密着営業に不可欠なリピート率を向上させ「生涯顧客化」を実現します。
|
|
OB客や新規客の見込情報を活用した販促活動が容易にできるよう、はじめから30種類以上の検索メニューが用意されています。例えば「定期点検」「リピート3回以上のお客様」「見込み部位別一覧」「奥様誕生日一覧」などすでにリフォーム有力店では定番となっている検索項目がはじめから準備されています。
また「部位別の見込情報」「リフォーム予定」「顧客分類」「重点見込客」などで抽出された潜在見込客に対し、継続して相談会やDM、ニュースレター等を行なうことで、総花的で莫大な費用がかかるチラシ反響と比べ、費用対効果の高い効果的な集客を実現できます。
また昨今の有力店がこぞって採用している「手書き礼状」「顧客満足度アンケート」等をかんたんに実現できる「直近完工客」検索機能も搭載しました。 |
 |
多段階の原価管理で目標粗利をきっちりキープします。
|
|
見積作成時や発注業者選定時など多段階で、リアルタイムに粗利が表示されるシステムを採用していますので、リフォームサクセスで見積作成するだけで、自然と社内の原価・粗利意識が高まり、現場単位での目標粗利益を確保できるようになります。
もちろん現場単位だけでなく、期間別・営業別の粗利集計も瞬時にこなします。たとえばスタッフAさんの直近3ヶ月の粗利は○○%でBさんの粗利は△△%などという情報がかんたんに集計できますので、営業毎の「強み」や「弱み」がしっかり把握できるだけでなく、「数値」をベースにして「見積もりの作成方法」や「原価の試算方法」などスタッフごとに個人商店になりがちな「癖」を分析・矯正するきっかけとなります。 |
 |
経営分析・各種集計機能ですばやい経営意思決定をサポートします。
|
|
リフォーム経営者や幹部の方が日ごろの経営管理や経営戦略を組む際に必要な売上や原価、見積残、粗利益、平均単価、工事分野・工事きっかけ・工事エリア集計などの自社全体、スタッフ別、現場別の実績や動向がリアルタイムに一目でわかります。これらの集計は各スタッフが入力したデータを基準に自動的に集計が行われるため、経営者や幹部の方、事務社員の負担が増えるわけではありません。
このようにリフォームサクセスではスタッフ各々が入力した情報をもとに、社長や幹部の方がボタンひとつで集計や分析できるので、よりスピーディーな経営判断や意思決定をしっかりサポートすることができます。 |
 |
写真等の画像も完全リンクでワンクリック表示可能です。
|
|
リフォームサクセスではファイルサーバーなどに保存した画像ファイルにもダイレクトリンク可能です。施工前後の写真や工程表、各種図面、地図などの画像情報も、顧客や現場単位でかんたんにリンクできます。例えば「鈴木邸」の見積からワンクリックで「鈴木邸」の施工写真や工程表等を開くことができます。画像などの重いファイルはソフトの内部にあえて取り込まず外部に保存することで、柔軟性を確保して長期間安全に運用することができます。 |
 |
ネットワークモデル では社内の基幹情報共有化で業務を合理化したり、顧客サービスを向上させ、クレームを低減します。
|
|
ネットワークモデル では顧客や工事の基幹情報をスタッフ全員で共有できるので、業務の効率アップに大幅に貢献するだけでなく、情報不足や情報の伝達によるクレームが大きく低減します。また蓄積した情報やノウハウを共有することで新人スタッフの育成にも役立ちます。
またお客様個々の特性や関心事などもスタッフ全員が共有できますので、お客様にとって「しっかり管理の行き届いた会社」であるイメージが定着します。
顧客からの機器アフター等のお問合せには品番などを即答でき、サービス品質が向上します。ネットワークモデル は2〜10台以上のネットワーク利用が可能です。 |
 |
社員の早期育成やモチベーションアップに貢献します。
|
|
実行予算があまりわからない新人スタッフでも、過去の見積書/工事台帳(粗利データ)を活用することで、精度の高い見積を作ることができます。例えば「排水芯移動」の原価がわからない場合でも、そのまま先輩社員に聞いてしまったのでは早期育成にはつながりにくいと思います。「過去の見積明細全文検索」機能を使用することで過去の見積明細から「排水芯移動」の原価をかんたんに調べる事ができます。状況によって原価は異なることなどを「自ら調べる」習慣にすることで問題解決能力が高まり、スタッフの早期育成を後押しすると思います。
また、スタッフ別の業績や粗利状況も社内でオープンにすることで、極端なノルマや無理な歩合などを採用しなくとも、自然と競争意識が浸透し、モチベーションアップが可能です。 |
 |
御社の事業規模に応じたコスト配分のために、リフォームサクセスは順次、ご利用台数の拡大ご利用をお勧めしています。
|
|
「リフォームサクセス「以外のリフォーム総合管理ソフトの多くが成功した大手リフォーム会社(年商数5億)が自社の管理ために作成したソフトを市販する形をとっています。
例えば年商1億未満の会社が年商50億の会社のソフトをそのまま使用するのはどう考えても無理があると思います。年商規模が異なれば管理手法や経営手法は当然異なりますのでソフトとのミスマッチが生じます。せっかく導入したのに難解で、融通が利かないので使えないという声を数多く耳にします。 リフォームサクセスは御社のリフォーム事業の規模に応じてスタンドアロンモデル(年商5千万程度まで)とネットワークモデル (年商1〜5億程度まで)をラインアップしています。 事業規模に応じたご利用を順次拡大することが可能で、例えば事業開始当初から年商数5億規模用に開発されたソフトを使うなどのミスマッチを防止し、無用な過大投資を避け、事業の規模拡大に比例した段階的で最適なコストパフォーマンスを享受することができます。もちろんリモートサポート標準対応で御購入後も安心してご利用いただけます。
|
 |
全モデル 「リモートサポート」対応で全国どこでも安心してご利用いただけます。
|
|
リフォームサクセスは全国43都道府県のユーザー様にすでにご利用いただいています。使用歴10年を超えるユーザー様も数多くいらっしゃいます。
リモートサポートで導入直後の不安な時期にも、基本的な使用法や他社の活用例などをリモートデモで画面を見ながらわかりやすくご説明が可能です。
またPCの故障の際にも、バックアップさえ取っておけば、すぐに他のPC上で復旧が可能ですので、安心してご利用いただけます。 |
 |
|